東京を中心にマンション管理会社として事業を展開している友隣サービスのサービス内容や特徴、口コミ評判について紹介します。
月1回の定例打合せを通して、気付かない提案を数多くいただけることに感謝しています。今後を踏まえた話は以前の管理会社では考えられませんでした。
ビルに精通している前管理会社からの変更で心配していましたが、何度も頻繁に通ってもらい取引以外の相談にも快く対応していただいて大変満足しています。
友隣サービスに変更した際に、実績のある複数社から見積もりをとることを提案され、信頼できる会社に適正価格で工事を発注できました。
管理会社が変わるだけでこんなにもクレームや修繕工事などへの対応が改善されることに驚きました。
私は築30年経ったマンションの理事長です。建物の老朽化に伴い、ここ何年か水漏れ事故が多発するようになりました。
このマンションは建築図面と実際の構造が違うため、事故原因箇所が分からないことも度々ありました。施工会社もすでに倒産してしまっているためほとほと困っていたところ、知り合いから友隣サービスさんを紹介してもらいました。
友隣サービスさんは技術部が充実しており、専門家がきちんと対応してくれたので最近では漏水事故がかなり減りました。また、長期修繕計画見直しとそれに伴う今後10年間の資金繰りについても、具体的にアドバイスしてくれたので大変助かりました。
友隣サービスは、東京を中心に千葉・神奈川・埼玉で独立系のビル・マンション管理会社として事業を展開しており、ビル・マンションの管理実績は54件に及びます(2019年7月時点の情報)。
建築会社などの親会社を持たないため、利益重視の経営方針などのしがらみに左右されることがなく、要望に応じたきめ細かいサービスを安定して提供できることが大きな強みです。
対応の遅れやおざなりになることが無いよう、1人のフロント担当スタッフが担当するのは10ヵ所程度に限定していることも特徴の一つ。どの管理組合にも無駄のない、均一なサービスを継続して提供できるのです。
コールセンターでは24時間問い合わせを受け付けており、漏水や停電などの緊急を要する案件であっても、担当者がすぐに駆け付けることができます。
友隣サービスでは、マンション管理において重要な経理処理に関しても「ガラス張りの中に置く」ことをモットーに、透明性の高いサポートを追求。
管理費等の金銭を管理組合の口座で保管する「原則方式」を早くから採用してきたのが特徴で、経理担当者に関しても管理組合ごとに定めることで、遺漏等のトラブルを防ぎます。
また、対象となるマンションの規模は問わず、あらゆるタイプの物件に対応しているのも強み。
大規模修繕工事等を手がける技術部が充実しているのも魅力で、常に管理組合の立場に寄り添った運営を心がけている会社です。
【他社もチェック】
東京のマンション管理会社の
口コミ・評判を見る
このように有隣サービスでは、マンションの委託管理全般から設備保守管理、営繕工事まで一貫したサポートを提供。月に1度定例の打合せも行っており、管理組合の問題解決に尽力しています。また、建築会社をはじめとする親会社を持たない独立系管理会社なので、経営方針等のしがらみがなく、要望に寄り添ったサービスを追求できるのが大きな魅力と言えるでしょう。
マンション管理会社には「デベロッパー系」と「独立系」の2種類があり、コスト削減や効率化を重視するなら、独立系がおすすめです。このサイトでは、東京でおすすめの独立系マンション管理会社を紹介しています。東京都でマンション管理会社をお探しの方はぜひ参考にしてください。
東京でおすすめの
マンション管理会社3選
口コミ・評判をチェック
友隣サービスでは、マンション委託管理全般、マンション営繕工事・企画立案、工事監理、設備保守管理など、トータルサービスの提供が可能です。
書類だけのやり取りで顔が見えない関係ではなく、月に1度の定例打合せや24時間トラブル対応で常に管理組合や住民の安全、安心をサポートしています。
ビル管理も得意としており、清掃業務や衛生管理にはこだわりを持ち、住民や管理組合が満足できるきめ細かいサービスを提供しています。
また、一級建築士と連携しながら長期修繕計画の立案なども可能なので、暮らしの安全・安心だけでなく大切な資産価値の維持にも尽力しています。
社名 | 友隣サービス株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区東2-23-7 山田ビル5F |
免許登録 |
|
電話番号 | 03-3445-2636 |
所在地 | 東京都品川区東五反田2-3-4 ビックナインビル8F |
公式HPのURL | http://www.yuurin-sumai.jp/ |
マンション管理会社は、デベロッパー系と独立系に分類することができます。デベロッパー系のメリットは、ブランド力と安心感。一方、独立系は、デベロッパー系より割安なうえ、系列会社のしがらみがない分、公平な立場で柔軟に対応してもらいやすいメリットがあります。
このサイトは、柔軟な対応とコストカットを叶えたいという方のために、東京都の独立系マンション管理会社を徹底調査しています。東京でおすすめの独立系マンション管理会社3選をチェックしてみてください。
“対応力の高さ”に
定評がある
現場の「困った」を
スピーディーに
解決する
対応力
“創業60年以上”で
安心感がある
老舗企業
だからこその
安定した経営基盤
“コミュニティ
形成”もサポート
27種類以上の
ライフサービスで
住民の繋がりを醸成